2週間前からマウスの調子が悪く、何をしてもダブルクリックになるので、ゲーム制作をしていてとてもフラストレーションが溜まっていました💦
液晶タブレットの方ではダブルクリックにならないので、おそらくマウスのドライバーか、マウスそのものが逝ってると思うんですね…。
なので、また同じものの、赤い玉の方を買いました。
目次
ELECOMの左利き用トラックボールマウス

エレコム
¥4,699
(2023/01/28 15:43:16時点 Amazon調べ-詳細)
↑こちらが今回購入したもの↑
Logicool製の左利き用のトラックボールマウスとかでないかなぁと思っていますが、まだ発売してくれそうにないので、同じものを買うという感じですね。
寿命は約2年でした。自分の使い方が荒いのか、購入したマウスは寿命が短いです💦
決して安いものじゃないのですが、ボタンがたくさんついていて、コピー・アンド・ペースト機能なども割り当てて毎日使うものなのもあり、買う決め手になりました。

- クリック
- スクロールトリガーボタン
- 右クリック
- 前のページに戻る
- クリップボードにコピーする
- ペーストする
RPGツクールMZで良く使うボタンとしては、同じツクールコマンドをコピーする、ペーストするといった作業をしょっちゅう繰り返すので、⑤と⑥は特によく使うボタンとして活躍しています。
ブラウザで調べ物をしたり、タブファイラーでファイルの中身を整理したりするときに、④の「前のページに戻る」ボタンもよく使っています。
ゲーミングマウスは壊れたり動かなくなったりすると多機能が故、悲しいですよね😢
おわりに
今年でおそらく人生最後の青色確定申告があります。
会計ソフトで鬼のようにマウスポチポチするのもあるので明日から本気出して作業します。😄
今回は赤い玉のトラックボールマウスを注文したので、色の艶とか、玉の触り心地(?)とか、今から届くのが楽しみです。
コメント欄