本WEBサイトについて
本サイト(https://lichiphen.com/)は、クオルの研究所という小林理紗が運営する創作サイトです。
まず、旧ゲームブログの内容で検索サイトから訪れて来た方には驚かせてしまい申し訳ないです。
ブログサイトとして運用していくモチベーションがほとんど失われてしまったので、半場趣味で作成している漫画やイラスト作品の創作サイトとしてスペースを使っていこうと思います。
ゆるい感じではありますが、ファンタジー系であったり、恋愛ものが好きな方は少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
プロフィール

小林理紗
猫2匹と主人と、主人の母と過ごしながら、活動しています。パーカー年中着てます。
双極性障害、精神障害の手帳持ち。30↑。タバコも酒もやるけど永遠の17歳という設定。
…いいでしょ?
自然たっぷりな場所でくつろぐのが大好きです。
Discordによく生息しています。

リシュフェンさんをはじめ、髪の長い、長髪男子が好きで良く描いてます。
ようじょと美少女、ガタイが良い男性が好きです。
ギャップ萌えなので、変な顔とか呆け面を描くのが特に好きです。しかしながら、顎のしゃくれ具合が難しい。
版権キャラは好きなキャラクターがたくさんいます。よく、当てられちゃう。
使用画材
iPadpro 5世代…ずっと1世代 で描いてきたのでスペックの高さに驚いています。
Windows10 …4年前のミドルハイスペックノートPC。トリプルモニターでの作業がキツイ。
iPad PROでの使用フィルター「PCフィルター専門工房」…個人差はあると思いますが、紙で描いている感覚に近く、とても描きやすくなります。
毎日描く人は半年から1年に1回張り替えてあげると◎
SNS・お仕事用のホームページ
お問い合わせや、お仕事のご依頼について
TwitterのDMもしくは、Email(Kuol_institute★protonmail.com ★を@に変えてください)、サイト内のお問い合わせフォームにてご連絡お願いいたします。
protonmailか、twitterのDMの方が反応しやすいですね。
サイトのWordPressテーマについて
高機能すぎて使いこなせていませんが、SWELLを使用しています。

名義について
翡翠理子という名義で過去にマンガを投稿していたり、持ち込んでいたりしました。それらの原稿は、自費出版(同人誌)しコミックマーケットやコミティアと呼ばれる同人即売会で販売していたのですが、WEBで読んでいただけるのであれば!と思い、少しずつWEB版に反映していこうと思っております。
お久しぶりの方や初めての方へ
初めての方や久々の方は利用規約ページをお読みください。
